SSブログ

お伊勢参り&奈良 [徒然なるまま]

髑髏城以外で行った場所を・・・。


まず大阪の難波にあります「上方浮世絵館

DSC00317.JPG

法善寺・水掛け不動明王のそばにあります。
その名のとおり浮世絵の資料館。4階建てビルの2~4階部分が展示スペースとなっていて雰囲気は東京青山にあったからくりミュージアムのよう・・・。ちなみにホームページの地図をプリントして持参すると絵葉書がもらえます。


髑髏城登城の翌日は神宮(伊勢神宮)へ。

初!お伊勢参り

豊受大神宮(外宮)
DSC00322.JPG

今も昔もたくさんの人!

皇大神宮(内宮)
DSC00323.JPG

・・・けっこうみなさん、参拝のルールを知らずに来られてて・・・。
参道の真ん中は神様が通る道だとか
参道の左右どっちを歩くかとか

「その服装で神様の前に来るかい!」と突っ込みたくなる方も多く、

「その靴じゃあ、砂利のところでコケるわよ・・・」という心配をしてあげたり、

鳥居をくぐるときに一礼する親子もいれば

パワースポットのような大木に子どもを抱きつかせて写真を撮る方もいて


ある意味勉強になりましたわ


で、ご他聞にもれず参拝後「おかげ横丁」へ・・・といっても
お土産として買ったものは宇治園というお茶屋さんのお茶葉のみ。

太宰府天満宮の参道にもありそうなものばかりだと思ってしまいまして・・・。

まぁ、紙芝居が見れたのは面白かったな。

最後に入った「参宮歴史館おかげ座」。

お伊勢参りの様子がよくわかって楽しかったが、再現された町並みの中で


・・・無界のさと・・・(髑髏城の七人より)


とつぶやいてみた・・・。

遊郭はなかったそうだが・・・今回の髑髏城の無界の里に似てたんだもん!




そのまた翌日。
帰路につくまえに奈良へ、ベタな観光をしてみた。

東大寺大仏殿
DSC00329.JPG

正面からは恐れ多かったので斜め後ろから撮ってみた。

二月堂からの眺め
DSC00330.JPG

曇っていたのでかすんでいますが、ここまで登ってこない人が多くてもったいない!

このあと
春日大社へ行き

前日の神宮といい、
東大寺といい
春日大社といい

神様・仏さまがいらっしゃるところはなんでこんなに広いねん!

ぼやいてみた・・・

まぁ、森林の中を歩くので気分はいいのだが・・・、このとき既に歩き疲れピーク

最後に興福寺へ行き
阿修羅様と再会

ここでまたもや意識は髑髏城へ・・・

兵庫と磯平兄弟による鎌の舞・・・

あれは阿修羅様か千手観音か・・・。

八部衆像を見て(実は阿修羅様よりこっちがすき)頭の中は

関八州荒武者隊か

または

天魔王七部衆か


とても幸せな時間でした。


ごめんなさい



未だに頭の中に髑髏城があります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「髑髏城の七人」@大阪新学期 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。